黒い三連星 第20回記念公演(終了しました!)
落語口演会
◎黒い三連星 〜たいへんよくできました〜
第20回公演ポスター
クリックすると拡大画像をご覧頂けます(戻るにはブラウザのバックボタンで)。
- 日時:2011年9月17日(土) 午後5時開演(4時半開場)
-
場所:松戸市民劇場ホール
JR松戸駅西口より徒歩5分 - 入場無料
〜番組〜
- 口上
- 「狸賽」 東中亭風浮
- 「お菊の皿」 浮世亭小凡(千葉大学落語研究会OB)
- 「三軒長屋」 東中亭どテ珍
- 仲入り(休憩)
- 「粗忽の釘」 東中亭ふあぁ治
- 「平林」 羽目亭まん○
- 大喜利 司会:如而/回答者:風浮・どテ珍・ぬう松・まん○・ふあぁ治
- 「子別れ」 永久亭ぬう松
※リンクが表示される演目は、シアターで動画をご覧頂けます。
クリックすると拡大画像をご覧頂けます(戻るにはブラウザのバックボタンで)。
〜アンケートバトル結果〜
- 1位 ぬう松 51票
- 2位 ふあぁ治 25票
- 3位 風浮 13票
- 4位 どテ珍 6票
〜公演メモ〜
第20回の記念公演ということで、今回は「松戸市民劇場」のホールで開催。一階席だけでも200席以上あるのにどれだけ埋まるか・・・と心配しましたが、ナント120名以上のお客様が来て下さいました!本当にありがとうございました。
今回、ゲストの小凡さんに加え、いつもコントで参加している「おおちゃん」が、「羽目亭まん○(はめていまんまる)」の名で落語デビュー!緊張しながらも堂々と初高座を務めました。さらに千葉大落研OBのこゆめさん、月兎さんの協力で、三味線・太鼓も生演奏。20回記念にふさわしいボリューム満点の会となりました。
その分、いつにも増して長丁場となってしまいました(5時開演、8時50分終演!)。お付き合い頂いたお客様方、ありがとうございました!そしてお疲れさまでした!会の様子は写真集をご覧下さい。